【LoupedeckCT2021】そろそろ片手だけは卒業してレベルアップの時期では?

導入して仕事が3倍早くなった話

クリエイターは右手にマウス・ペンを持って画面を見たまま、直感的に作業が出来るようになる!

左手デバイスは、すべてのパソコンで作業するクリエイターやワーカーにとって使ったら手放せない神ツールです!

「コンソールツールって凄すぎ!ボタン一つでセットアップ完了だなんて!」

LoupedeckCT2021


→この記事で紹介する製品の公式サイトこちら!

パソコンを使った仕事で同じ操作を繰り返す場合に簡易的な操作をできる機能、ソフトがあれば効率が良くなると思っていました。

こんな悩みはありませんか?

・テンキーなどを使用するとき、左手でも使用できるようにしたい
・クリエイティブなアイディアがあっても形にするまでに至らない
・パソコン作業の効率化を図りたい
・パソコンでの編集で同じ作業が多く単純ミスが出て仕事に影響している
・とにかくせっかち
・カメラマンの仕事をしているが撮影よりも編集に時間がかかっている
・右手と同時に使う場合、違う動きが上手く出来るかどうか不安

そのモヤモヤをあきらめてませんか?

左手だけで作業が完結出来るようになり、作業が苦痛から楽しく変わる

思い切って使い始めたら、仕事も生活もガラッと変わりました!

・一日中キーボードをいじる必要がなくなり、ワコム タブレットを使用しているような感覚になる
・左手デバイスで作業効率化をすれば、時短することもできて大きく飛躍することができる
・左手だけで作業が完結出来るようになり、作業が苦痛から楽しく変わる
・プライベートな休息の時間が確保できるようになる
・イメージをより身近に感じることができ、直感的に自分のビジョンを実現できる
・子供からパパのお仕事なんかカッコいいと褒められた
・YouTube動画の構成が早く仕上がり、その分多くの動画撮影ができ収益に繋がる

自然と笑顔になっちゃうんですよね♪

starting、ingame、 offline のアイコンボタンの標準文字フォントが小さく、タイトル色が分かりにくく感じてタップで切り替える時に押し間違えしそう。もう少し、文字フォントを大きくして欲しい。

こんなイマイチなところ・デメリットもあるけれども…

・カスタマイズには時間がかかるがその分、カスタマイズの幅が広く、マクロのような使い方ができるので大幅な作業効率UPできる
・他の類似デバイスからの乗り換えでは使用に違和感を覚える部分もある ⇒ 製品の優秀な機能性は公認されているので、慣れてしまえば快適に操作できるようになる
・日本語表示すると少しはみ出ることがある
・専用のケースがもう少ししっかりとしているといいなと思います。しっかりとカバーしてくれるといいと思います
・値段が高い
・設定用のソフトウェアを公式サイトからダウンロードしなければならないのが手間
・試用の制度がないので購入前に自分に合うかどうか判断しなくてはならない

でも、長い目でみたら…

複雑な操作を登録してワンボタンで実行できる

こんな良いところ・メリットがあるなら…

・ダイヤルで再生ヘッドを 1 フレーム移動したり、ダイヤルをひねるだけでタイムラインを簡単にズームインおよびズームアウトできるようになった
・キーが多少大きめなのが使いやすい
・デスクがとってもスタイリッシュになった
・キーの多さとディスプレイによるツールの明確化をしてくれているおかげで、すぐにそのツールを選択できるわかりやすさ。
・指が疲れにくい
・プロファイル機能がある
・動画編集の作業効率が格段に上がる

なるほど!マイナスよりプラスの方が多い…♪

最後にこの製品の特徴をまとめると!

・ゲーム中の操作も簡単
・ページの追加で無限に登録できる
・[Loupedeck]のダイヤルでブラシのサイズと羽毛を制御できる
・タッチボタンやホイールをさっと操作するだけで、ツールにアクセスしたり、機能を瞬時に適用することができる
・ショートカットを割り当てられる
・ショートカットをボタンに登録できる
・無制限のカスタマイズ

動画編集や配信の作業もっと効率的にスムーズに便利にしたいなら、左手デバイスコンソールツールを使えばOK!

→【動画編集早くするコツ】左手デバイスで作業効率アップ!

返金保証があるのは公式サイトのみ!最安値は公式サイト!

→Loupedeck公式サイトはこちら!

→【関連記事】左手デバイス・コンソールツール厳選3選!

loupedeck final cut pro x / loupedeck twitter / loupedeck beta / loupedeck ct custom profiles / Loupedeck Live DaVinci Resolve / loupedeck cable / loupedeck review photoshop /仕事効率化 デスク周り /動画 編集 時間 かかり すぎ /動画 編集 早く する コツ /デスク周り おしゃれ 女子 /動画 編集 便利 グッズ /loupedeck review photoshop /loupedeck live s 価格 /